1. 馬口労町近辺

  2. 横手駅前近辺

  3. 平鹿・雄物川・大雄・大森

  4. 増田・十文字

  5. 寿司

  6. 横手の焼きそば

  7. 居酒屋

  8. 焼き鳥

  9. 焼き肉

  10. ラーメン

  11. スナック・バー

  12. 和食・日本食

  13. カフェ・スイーツ

  14. 洋食

  1. 日本酒

  2. 横手やきそば

  3. いぶりがっこ

  4. 白米

  5. 横手のスイカ

  6. ぶどう

  7. 増田のりんご

  8. 横手の枝豆

  9. いものこ汁

  10. 味噌

  1. 横手公園(横手城):市街を一望、桜と紅葉の名所

  2. 横手市増田まんが美術館:原画収蔵数日本一!マンガの世界に浸る

  3. 横手のかまくら / かまくら館:雪国の幻想的な伝統行事と年中体験

  4. 秋田ふるさと村:見て、触れて、遊んで、一日楽しめるテーマパーク

  5. 真人公園:さくら名所100選、湖畔に映える桜景色

  6. 増田の内蔵:国の重伝建地区、商家の繁栄を物語る豪華な蔵

【みる!石坂文学 -石坂洋次郎原作映画ポスター展-】石坂洋次郎文学記念館

昭和の文学と映画が交差する特別展

 

2024年9月7日から12月28日まで、石坂洋次郎文学記念館
特別企画展「みる!石坂文学 -石坂洋次郎原作映画ポスター展-」が開催されています。
石坂洋次郎の名作が映画としてどのように映像化されたのかを、
映画ポスターや台本、関連資料を通じて紹介する展覧会です。
昭和の青春文学を代表する石坂作品の魅力と、
映画の世界に引き込まれるようなデザインに触れられる貴重な機会です。

展示の見どころ

 

石坂洋次郎の代表作『青い山脈』や『若い人』など、多くの作品が映画として愛されました。
今回の展示では、これらの映画化作品のポスターや台本が展示されており、
昭和の映画文化を感じることができます。
作品の舞台裏や映画の制作秘話も垣間見える展示内容で、
映画や文学ファンにとって見逃せない内容です。

 

展示情報

 

  • 開催期間: ~12月28日(土)
  • 開館時間: 9:30~16:30(最終入館 16:00)
  • 休館日: 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
  • 入館料: 100円(共通入場券あり)

アクセス

 

  • 場所: 石坂洋次郎文学記念館(秋田県横手市睦成字三里塚3-2)
  • 最寄駅: JR横手駅から車で約10分
  • 駐車場: 無料駐車場あり

 

お問い合わせ

 

  • 石坂洋次郎文学記念館
    TEL: 0182-33-5052